普通のサラリーマンだった私がイタリアでMBA取得を目指すブログ

普通のサラリーマンだった私がイタリアでMBA取得を目指すブログ

2019年4月からイタリア人の妻とやんちゃな息子とミラノに移住し、9月から1年間MBAコースに通う予定の元・普通のサラリーマン(現在主夫)のブログです。

8年ぶりのフィレンツェ

みなさん、こんにちは。こぶです。

 

お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?

 

私は妻の夏休みにあわせて、トスカーナを旅行することになり、8年ぶりにフィレンツェに来ました。

 

シエナ、モンテプルチアーノ、ピエンツァ、サン・ジミニャーノ、モンテリージョー、パンツァーノ、ボルテッラといった街を観光したいと思います。

 

正直、事前知識がなさすぎて、どこ?状態ですが、後日、記事にしたいと思っています。

 

良い夏休みをお過ごしください。ではまた!

 

母がミラノに来てくれていました。

みなさん、こんばんは。こぶです。

 

約2週間、母が日本から遊びに来てくれました。今回はその反省です。

 

母は、ミラノに来ることをとても楽しみにしてくれていました。一生、思い残すことはない、と言うほど。

お土産も、リクエストした以上の数・モノを持ってきてくれました。家から空港まで、重かったと思います。

 

カフェに一緒に行ったり、アペリティーボを楽しんだり、夜も明るいので晩ご飯を食べた後に散歩したり、コモ湖に日帰りで観光に行ったり、ジェラートを食べたり、ドゥオーモを見に行ったり、息子と一緒に公園に行ってシャボン玉で遊んだり。

 

せっかくミラノまで来ているのに、普通のスーパーの買い物にも一緒に来てくれたし、和風のご飯も作ってくれて、お皿も洗ってくれて、息子の面倒も見てくれました。

 

楽しい思い出がいっぱいできたのに、もっと感謝すべきなのに、私は素直になれませんでした。

母をマルペンサ空港に送ってから家に帰り、息子に「おばぁちゃんは?」と聞かれて、寂しさを感じたのに。

 

私はイタリア語もロクにわからないので、できることは限られているし、知らないこともたくさんあります。

それでも心配はかけたくないから強がって、虚栄がバレないように母にキツく言ってしまうこともあり、その言い方の強さに妻が驚くほどでした。

要は自分に余裕がなく、それを母にぶつけてしまったんだと反省しています。カッコ悪いなぁ。

これが今の「素」の私なのかもしれません。「親の心子知らず」のままで、父親になったのに、まったく成長していません。

 

イタリアに来て4か月。人として、まだまだ、です。

 

ちゃんと親孝行をできるように、今のもどかしい気持ち、もっと母とコミュニケーションをとって、感謝を伝えたかったという気持ちを、恥ずかしながら文章にさせて頂きました。

最後まで言い出せなかった「また来てね」は、ラインで伝えておくことにします。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

イタリア式?蚊の撃退方法

みなさん、こんにちは。こぶです。

 

最近のミラノは、暑い日と涼しい日が交代で来ています。涼しい日は良いのですが、暑い日の夜は寝苦しいですよね。

 

暑さに加えて睡眠を妨げるのが、蚊です。

 

我が家には網戸がありません。マンションの他の部屋でも、付いている方が少数派です。

 

なので、蚊が余裕で入ってきます。日本よりも窓が大きいので、蚊の侵入に拍車をかけている気がします。

 

寝ているときに、耳元で蚊の羽音が聞こえたり、刺されて痒くてなかなか眠れないこともあります。といっても、そんなにデリケートではないので10分くらいでまた寝てると思いますが。

 

そして妻と蚊撃退作戦を始めました。

戦術としては、キッチンクロスを丸めて、壁や天井に止まっている蚊にぶつける、というもの。

素手で叩く派だった私としては新鮮でしたが、妻の母のやり方だそうです。

 

これは、壁や天井に止まっている蚊の撃退に有効です。飛んでいる蚊には不可。

 

使っているキッチンクロスなら濡れているので、意外と真っ直ぐ投げられます。

丸めた感じがちょうどテニスボールくらいになるので、タオルよりも投げやすいと思います。

そして、それなりの面積の広さがあるので、ぶつけやすいです。

 

さらに、手が汚れない、血がつかない、というメリットがあります。

あまり考えたことがありませんでしたが、誰の血かわからないから触らない方が良いと、妻に言われました。確かに。

 

今晩も何匹か倒してから寝ようと思います。

しっかり睡眠をとって、夏バテや熱中症にならないようにお気をつけください。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

息子の予防接種に行ってきました。

みなさん、こんにちは。こぶです。

 

本日、初めて、息子の予防接種に同行しました。そこで感じたことを今回は記事にしたいと思います。

 

あまり詳しくありませんが、イタリアの医療の良い面が見えてきています。

ひとつの例は医療保障の手厚さです。

本日受けたのは、髄膜炎の予防接種*1で、日本では自己負担の任意接種です*2が、イタリアでは無料で受けることができました。

別の例で、イタリアの病院ではイタリア語以外の言葉での記載をよく見かけます。本日も、イタリア語の他に、英語、スペイン、フランス語、アラビア語、中国語でも書類が用意されており、外国語話者への配慮を感じました。医療の現場で母国語が使えるというのはかなり安心すると思います。

 

一方で、自己責任を再認識することもあります。

イタリアに引っ越す前に、接種済みの予防接種について英文の証明書を作ってもらっていました。これをイタリアで病院に持って行き、イタリア語に翻訳してもらいました。

ですが、今日見てみると、イタリア語バージョンの作成にミスが発覚しました。

受けていた予防接種を受けていないことになっており、別の予防接種を2回受けたことになっていました。担当者が夏休みに入っているので、後日、修正したものを発行してもらう予定です。

日本ではありえないだろうなぁと思いつつも、自己責任(自分で再確認しなかった)の重要性を再認識しました。 

 

そして改めて感じたこともあります。

日本で数回予防接種を受けていますが、私は仕事で一緒に行けなかったので、いつも妻に任せきりでした。慣れない言葉が多かっただろうに、頑張ってくれて、妻には本当に感謝です。

そして息子が怖がりながらも頑張る姿を今日、目の前にして感動しました。終わったら元気な笑顔を見せてくれたり、先生にバイバイしたり、健気でした。

海外生活では健康管理(特に子どもの)を不安に感じます。逆に言うと、健康であることがいかに幸せなことか。普段は忘れてしまいがちなことですが、気付かせてもらう経験になりました。

そして家族の健康管理の陰には主婦・主夫のみなさんの存在が。縁の下の力持ちですね。普段から私は感謝できていませんでしたが、本当に素晴らしいことをされていると思います。これからも家族の健康を守ってください!

 

という訳で、今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

*1:息子が9月から保育園に行く予定で、髄膜炎の予防接種を完了していないと、保育園に入れないということで、このタイミングで受けに行きました。

*2:参考:

藤岡雅司先生|お医者さんからのメッセージ|よくわかる髄膜炎菌

駆け込み乗車はおやめください 〜イタリア版〜

みなさん、こんにちは。こぶです。

 

いきなりですが。


f:id:coblog1988:20190804030609j:image

 

イタリアの鉄道会社のトレノルド社の電車のドアに写真の図がありました。

 

do not get on or get off during the closing

 

ドアが閉まっている際のご乗車、あるいはご降車はおやめください。

 

この図のようにはなりたくないので、気をつけたいと思います。

 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

イタリア企業紹介 NAU! 〜ミラノでメガネを新調しました〜

みなさん、こんにちは。こぶです。

 

ミラノで新しいメガネを買いました。

完成するまで1週間、とても楽しみにしていました。

真面目な雰囲気のメガネを好んできましたが、思い切ってフレームを四角から丸にチェンジしてみたのです。

身に付けるものを変えたので、毎日少しウキウキした気分です。

 

そんな30歳のおっさんのメガネ話はさておき、今回お世話になったメガネ屋さんはこちら。 

f:id:coblog1988:20190802224107j:plain

 

「なう」と読みます。

日本でいうZoffJINSのような雰囲気のメガネチェーン店で、色々なデザインのメガネやサングラスが販売されています。

 

看板がバーンと鮮やかな緑なので、色合いがとてもかわいいですし、さすがイタリア、さすがミラノ、という先入観もあり、イタリアンスタイルの眼鏡はとてもオシャレに見えます。

 

店内はこんな感じでした。

f:id:coblog1988:20190802224224j:plain

たくさんのサングラスもあり、サングラス好きのイタリア人が色々と試していました。

 

ウェブサイトはこちら。

www.nau.it

 

ホームページを覗くと、環境や持続可能性への取り組みを強調しており*1、緑のイメージカラーと一致しているのが好印象でした。

 

メガネへの情熱を持った職人が作る、色合いや遊び心の垣間見えるイタリアならではのデザインのメガネ・サングラスは、良質でありながら価格はリーズナブル。そんな商品を提供するのが、イタリアのメガネチェーン、NAU!です。 ※ホームページによると。

 

度数をあわせるのは言葉がわからないと不安ですが、フレームだけであればデザインが気に入ったら購入できると思うので、イタリアデザインの伊達眼鏡やサングラスをお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに、私は夏のセール期間中だったのでフレームはなんと70%引きの約20ユーロでした。ただ、目が悪いので一番薄くて高いレンズ290ユーロと合わせて、結局合計は310ユーロ程になってしまいました。

 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

*1:毎年、利益の10%を環境や社会に再投資しているようです。

2019年7月のPVのご報告

みなさん、こんにちは。こぶです。

 

いつも読んで頂き、ありがとうございます。あまり課題解決系の記事を書けないだけでなく、海外生活についてもあまり書けていないと自分では思っています。

 

タラレバを言っても仕方ありませんが、もう少しイタリア語がわかれば、もっとイタリア生活の有益な情報をお伝えできるかもしれませんが、私はイタリア語がほぼわからないので、ご容赦ください…

 

それでも気の赴くままに色々な記事を書かせて頂き、7月は月間200PVを超えました。月末にポコっと増えて、嬉しいです。ありがとうございます!


f:id:coblog1988:20190801200555j:image

 

ちなみに7月の記事はこういった感じでした。

あっという間にまた1か月経ったなぁという感じです。

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

coblog1988.hatenablog.com

 

こうして見ると7月26日の「MBA、不安ですが頑張ります」という趣旨の記事が一番★が少ないですね。苦笑

需要はないかもしれませんが、ブログ名の通りMBA挑戦ブログですので、MBA関連記事も増やしていきたいと思っています。そんなん興味ないといって読者のみなさんが離れていかないことを願いながら…

 

7月は1か月で11記事、これは私の中では過去最高記録です。

みなさんに読んで頂けるのが本当に嬉しいですし、何かのお役に立てていれば幸いです。そして、これからもお付き合い頂けると嬉しいです。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。ではまた!